高校部コース
慎塾の高校部は映像授業 + 副教材による大量演習 + センター試験・共通テスト過去問演習
を行います。
業界最高レベルの映像授業 @willハイスクール
慎塾の高校部は@willハイスクールの映像授業を導入しています。その理由は① 映像授業なので速習で学べる点。
② 1つの授業が15分~20分と短い点。
③ 受講者の中から12年連続で大学の首席合格を出ている授業ということで、結果を出すことができる授業であった点
です。
1コマ15分と短いため、「1コマだけでも進める!」と授業を受けに来る、野球部の生徒がいます。
「今までなんとなく長文を読んでいましたが、この読み方では難しい長文になると読めなくなってしまいました。@willの講座を受けて、長文の読み方を一から学び、テストや大学入試対策に役立っています。読むスピードが上がり、単語量も増えます」と成果を実感している生徒もいます。
@willの授業は、受講生のニーズに応じて学習する科目・単元を自由に選択できることが最大の特長。一定の進度で学ぶ一斉授業とは異なり、自分の目標・志望大学にぴったり合ったカリキュラムで、時間を有効に使って効率よく学習することができます。受講する講座数やレベル変更の要望にも、フレキシブルに対応します。
映像授業 + 大量演習 + センター試験・共通テスト過去問演習
慎塾の高校部では@will映像授業を使用し、大学入試を意識した勉強をしています。しかし、意識がそこにあったとしても現実的には『学校の課題が終わらない』
『予習もしなきゃいけない。』
『復習もしなきゃいけない』
となってしまう生徒が多数です。そこに僅かであっても入試のための勉強を入れようと言っても、それは机上の空論になってしまいます。
残念ながら、映像授業を見ているだけでは成績は上がりません。それは学校の授業を受けているだけで成績が上がらないのと同じ理由です。
それは練習です。
練習が絶対必要になりますので演習量の確保は絶対に必要になります。
また、中学は3年間授業を受けなければ入試問題を解くことは難しかったのですが、高校生は1年が終わるといくつも入試の勉強ができる科目ができてきます。例えば数ⅠAは1月には修了します。他にも理科の基礎科目のいくつかは修了しています。そうしたら、その後、学校でやることはありません。
ということは、この科目はもう受験可能科目ということになります。
しかし、この1年生で終わった段階で、共通テストをやってみるとどれぐらい取れるのかというと、おそらく40点~50点の人が多いですね。それほど学校でやっていることと入試問題は違います。ですので、演習の確保そして共通テスト練習の両方が必要になってくるわけです。
そこで慎塾では
大量演習+共通テスト演習を行う仕組みを導入しています。
- まずは映像授業を進める。
- 各単元の確認テストを必ず解く。
- その後、副教材を使い、演習時間をとる。(副教材は学校で使っている問題集を使用)
- 中単元または大単元が修了したら、そこまでの内容で解ける共通テストまたはセンター試験の過去問を1問解く。
映像授業を受けた直後のテストはもちろん大切なのですが、それだけでは練習量が足りませんので、副教材演習をします。副教材は学校の問題集を使って行います。これによって、学校の課題を進めること、定期テストや模擬テストの準備を並行できます。
そして、今ある力を共通テストレベルに引き上げるために、小単元ごとにもしくは大単元ごとに共通テスト問題の演習をします。1つの単元が終わるごとに共通テストを練習することで、〝どのレベルまでできていなければいけないか〟ということを常に意識できるようになり、また今やっていることが共通テストに向かっているということを自覚しながら学習を進めることができます。
コース案内
授業時間
下記時間から受講コマを選択してください。平日時間割(木曜日は休校)
18:20~19:10、19:30~20:20、20:25~21:15、21:20~22:20
土曜日時間割
13:45~14:35、14:40~15:30、15:35~16:25、16:30~17:20、17:25~18:15、18:20~19:10、19:30~20:20、20:25~21:15、21:20~22:20
※ゴールデンウィーク明け~9月は夏時間となり、全ての時間が20分遅くなります。
授業コース・受講料
高校1・2年生コース | 教科 | 目標大学 | 受講料(税込) |
週5コマコース | 英語・数学 | 一般私大 | 23,100円 |
週6コマコース | 英語・数学 | 日東駒専 | 23,100円 |
週9コマコース | 英語・数学+1科目 | 国公立大 | 33,000円 |
週12コマコース | 英語・数学+1科目 | 難関国公立大 GMARCH | 39,600円 |
週15コマコース | 英語・数学・国語 理科or社会の選択 | 旧帝大 早慶上智 | 47,300円 |
※上記以外に総合指導料が必要となります。
※上記金額のほか入会金 22,000 円等が必要になります。兄弟塾生がいる場合は必要ありません。
高校3年生
コース名 | 対象 | 映像授業時間 | 受講料(税込) |
週6コマコース | 地方私立大学志望生向け | 週5時間 | 23,100円 |
週9コマコース | 受験科目が3科目以下で 日東駒専レベル志望生向け | 週7.5時間 | 33,000円 |
週12コマコース | GMARCH、国公立を志望する生徒または志望校判定がBに達していない生徒向け | 週10時間 | 39,600円 |
週15コマコース | 帝大早慶、難関国公立レベル志望生または志望校判定がCに達していない生徒向け | 週12.5時間 | 47,300円 |
アンリミット コース | 高3の夏から本格的に受験勉強をスタートし志望校判定がD以下だが逆転を狙う生徒向け | 週13時間 以上 | 52,800円 |
※上記以外に総合指導料が必要となります。
※上記金額のほか入会金 22,000 円等が必要になります。兄弟塾生がいる場合は必要ありません。