桂萱中・みずき中・前橋五中・群大附属中にお通いのお子様をお持ちの保護者様、
桂萱小・桂萱東小・桃瀬小・城東小・中川小・若宮小・天川小・永明小・群大附属小にお通いのお子様をお持ちの保護者様、
その他、前橋市で小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ。
こんにちは
超集中空間プロデューサー
個別指導型自立学習塾『慎塾』
塾長の喜田慎吾です。
慎塾の6月の授業は、『教室受講』と『オンライン受講』を選択できます。
よく「理解した」「理解する」という言葉を
生徒から聞きます。
理解を目標にすることは
良いことだと思います。
しかし、
理解って何?
って聞くと、
えっ?!
となってしまう子が多いんです。
慎塾では
理解とは言葉にして説明できること
だと考えています。
理解できていなければ
説明できませんからね。
授業を聞くことや、暗記をすることは
インプットです。
説明することやテストを受けることは
アウトプットです。
分かりやすい説明ができる人は、
記憶した知識が丁寧に整理されて、
思い出しやすくなります。
アインシュタインは
6歳の子供に説明できなければ、
理解したとは言えない
と言ってます。
なかなか6歳児に説明する機会は
ないかもしれませんが、
まずは小学5年生に分かるくらい、
しっかり説明できるよう意識して学び、
アウトプットしていきましょう!
ABOUT ME