桂萱中・みずき中・前橋五中・群大附属中にお通いのお子様をお持ちの保護者様、
桂萱小・桂萱東小・桃瀬小・城東小・中川小・若宮小・天川小・永明小・群大附属小にお通いのお子様をお持ちの保護者様、
その他、前橋市で小学生・中学生・高校生のお子様をお持ちの保護者様へ。
こんにちは
超集中空間プロデューサー
個別指導型自立学習塾『慎塾』
塾長の喜田慎吾です。
5月の授業のご案内は
⇩⇩コチラをご覧ください。⇩⇩
『5月もオンライン予習授業を行います!』(小5~中2)
『5月予習スケジュール』(中3改訂版)
中3は水曜日を増やし、平方根と現在完了を2週間で全て修了します!
たまにいませんか?
宿題を提出するために宿題をしている人。
今、どの学校も大量に宿題が出ていますね。
そうすると、
「終わらない…」
「まじでヤバイ!」
といった状態になってきたりします。
慎塾では、
毎回の授業で日記を書くのですが
次回までできる学習行動で、必ずできることは何?
と宿題を自分で決めます。
さらに、
それができると思ったのはなぜ?
と質問します。
この質問に高校生が
「終わらないから」
と書いたんです。
気持ちは分かります。
終わらないから、
やらなきゃいけないもんね。
分かる!分かるんだけど、
目的を言うときは
「~ないから」
ではなく
「~するため」
と考えてみた方がイイですよ。
彼女はマイナスの目的を
持ってしまっているんです。
でも、
同じことをするなら
プラスの目的を持てると、
間違いなく頑張る力が大きくなりますよ。
自分の行動の
本当の目的を見失わないように
「~のため」
を意識した言葉使いを
してみましょうね。
5月の授業のご案内は
⇩⇩コチラをご覧ください。⇩⇩
『5月もオンライン予習授業を行います!』(小5~中2)
『5月予習スケジュール』(中3改訂版)
中3は水曜日を増やし、平方根と現在完了を2週間で全て修了します!
ABOUT ME