私は勉強が苦手でした。
中学3年になって初めてやった塾の模擬テストでは
偏差値が話にならない位でした。
だけど、
合宿に出たり、
先生や友達に教えてもらい、
受験の前には
偏差値を20くらい上げることができました。
それができたのは
いろいろな人の支えがあったからだと思います。
塾に入ってすぐの時は
授業に出るのもいやがっていたけど、
分からない問題が分かった時の喜びや、
休み時間に友達と話すなど、
小さな楽しみを積み重ねていくうちに
塾に行くのが楽しみに
変わっていきました。
それだけでなく、
合宿や講習に出た時に、
いつもとは違う環境で勉強をし、
学習のことだけでなく、
いろいろなことを学ぶことができました。
自分は慎塾に入って
勉強だけではなく心の面でも
成長できたと思います。
~ 後輩へのメッセージ ~
小さな出来事でも自信に変えよう。
ABOUT ME