超集中空間プロデューサー
慎塾
校長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
英単語の覚え方の続きです。
過去の記事はコチラ↓
『英単語の覚え方vol.1』
英単語を覚えるのに
テストを作った話をしましたね。
最初にたくさん練習しても
点数が取れなかった時の勉強法は
ひたすら書く
ひたすら読む
だったんです。
例えば〝卵〟〝犬〟〝自転車〟を覚えたかったら
egg egg egg egg egg egg egg egg egg egg
dog dog dog dog dog dog dog dog dog dog
bike bike bike bike bike bike bike bike bike bike
と書いていたんです。
10回は書いたんじゃないかな~
でも、思い出せなかったんです(>_<)
その理由は簡単ですね。
ただただ、書いて、読んでを
繰り返していたんです。
ただの腕の運動になっていたんです。
同じ動作を無意識に続けてしまうと
脳は刺激を受けません。
じゃあ、
脳に刺激を与えるにはどうしたらイイか
それがテストです!
どのようなテストをしていたかについては
次回お話ししますね(^_^)/~~
ABOUT ME