こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
慎塾
公立高校入試
前期選抜 100%合格
後期選抜 100%合格
全員合格達成しました!!!
【2015年 公立前期選抜速報】
慎塾の公立高校合格は
前高・高女・渋高・渋女・富高
前南・高北・清明・市立前橋
前商・高商・伊工
でした。
合格者の皆さん、おめでとうございますヘ(゚∀゚*)ノ
春期講習のご案内
昨日で受付を締め切る予定でしたが
駆け込み申し込みが多数ありましたので、
特別に、本日22:00まで
お申込を受け付けます。
お早めにお問い合わせ下さい。
↓↓詳しい内容は下記をクリック!
新中3春期講習
新中2春期講習
新中1春期講習
新小6~2春期講習
【自立学習塾 慎塾】
フリーダイヤル 0120-555-939
昨日で受付を締め切る予定でしたが
駆け込み申し込みが多数ありましたので、
特別に、本日22:00まで
お申込を受け付けます。
お早めにお問い合わせ下さい。
↓↓詳しい内容は下記をクリック!
新中3春期講習
新中2春期講習
新中1春期講習
新小6~2春期講習
【自立学習塾 慎塾】
フリーダイヤル 0120-555-939
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
成績を上げる科学
についてお話ししいます。
今日は勉強の手順です。
「できる」ために大量演習をする
というお話をしました。
では、これでOKですね(^ε^)♪
と言いたいところですが、
本当に理解できたか不安になりませんか?
「ならないよv(^-^)v 」
あれ…(・・;)
受験生になると、結構不安になるみたいですよ。
あなたは、テストの休み時間の時に
友達と次の教科の問題を
出しあったことありませんか?
「あぁ、あるね」
あれをやるとどう?
「同じのが出たら
おぉ!やったぜ!(≧▽≦)
って思うね」
で、できますか?
「そりゃあ出来るよ」
ですよね~(^∇^)
記述問題もできますか?
「あぁ、出来るねv(^-^)v 」
イイですね~p(^-^)q
それって
理解が深まっている
状態なんですよ。
では理解って何でしょう?
慎塾に
初めて体験に来る生徒が
よく言う目標は
「理解する」
じゃあ、理解って何?
「問題が解けること」
ほうほう。では、どれくらい解けたらイイの?
「90%くらいかなぁ」
自分で決めたルールなのでOKなのですが、
あなたはどう思いますか?
90%問題が解けたら、理解したことになりますか?
「うーん…」
ねっ!困っちゃうでしょ。
慎塾流の理解とは
「言葉で説明できること」
ですo(^▽^)o
問題が解けた時に
ココで分かったことは何?
新しく知ったことはどんなこと?
なんて聞いたりします。
そうすると結構答えられないものです(;^_^A
教科書リーディングをした後に
分かったことを3つ
パートナーに伝える
ということもしていますが、
なかなか難しいようです(*^o^*)
つまり、理解が浅いんですね。
分かったつもり
出来るようになったつもり
の状態なんです。
だから、言葉にして説明してみるんです。
「先生って、ものをよく知ってるな~」
って思ったことありませんか?
あれって、
先生は説明しているから
授業するたびに
理解が深まっているんですよ
それを何回も繰り返すから
よく知っている状態になるんですねv(^-^)v
分かったら、大量演習し、
できたら、説明してみる
そうすることで
完全理解に近づいていきますよ(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ABOUT ME