超集中空間プロデューサー
慎塾
校長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
定期テストの準備についてのお話を続けますね。
ゴールデンウィーク明けに始めたら
どんな痛い目に合うのでしょうか?
2週間もあったらワークくらい終わるよ
そりゃあ終わるでしょう
じゃあ、痛い目になんか合わないでしょう
その感覚だと間違いなく痛い目にあいます!
ワークを解く目的は何でしょう?
出来るようにすることでしょ
そうですね。
そのために解くんです。
だから、終わるってヾ(▼ヘ▼;)
このように
課題を終わらせることが目的
になってしまったら、
間違いなく痛い目に合うんです。
昨日、慎塾に通う中2生から
定期テストの進行表を
もう作ってくれませんか?
と言われました。
テストは5月30日だけどもう始めるの?
はい。
じゃあ、すぐに用意するね
分かりますか?
出来るようにするために
準備が間に合わなかったということがないようにするために
もう準備を始めている人はいるんです。
出来ることは全部やる!
そんな強い気持ちを持って
満足いく結果を出してほしい
そして、
自信を持ってほしい
と思っています。
1学期の中間はそれくらい
重要なテストですよ。
何で重要なのかについては
また明日、お話ししますね(^_^)/~~
ABOUT ME