こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾のHPを開設しています。
ぜひご覧くださいね
慎塾 ←ポチッとするとHPに行きます
英語は言葉なので
正しい順序で練習すれば
誰でも出来るようになりますよ
というお話をしました。
外国の子どもたちは英語を自在に使いこなしてますよね。
最初から話せたかというと
そんなことはないですよね。
では、何も話せなかった赤ちゃんが
どうやって英語を話せるようになるのかというと、
まずは、聞くんです。
赤ちゃんが最初に言葉に触れるのって
お父さんお母さんが話しかけてあげることですよね。
まず聞くことで言葉を知っていくんです。
次は、話すんです。
言葉を聞けるようになったら
徐々に話し始めますよね。
そうすることで自在に使えるようになってきます。
そして、読むんです。
ここから文字に触れるようにしていき
最後に、書くんです。
日本の英語教育ってずっと
書くことが重視されている感じがありました。
でも、言葉の覚え方から行くと
最もハードルの高い所を重視しちゃってるんですね。
これは難しい!
慎塾ではLepton英語をやってますが、
小学生は文字より先に聞くことからスタートします。
初めて聞く英語がネイティブだと発音が全然違うんです。
Bigの発音がビッグではなくブェッグのような感じです。
うーん…カタカナで伝えるのは難しいσ(^_^;)
でも、この順序で英語の練習をすると
まったく違う英語になるのです。
この順序を正しくやっていくために
20:00ではリーディングの方法をお伝えしますね(^-^)ノ~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■