こんにちは。
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
日曜日の慎塾の保護者会を行いました。
たくさんのお母様・お父様にご参加いただき感謝です。
お母さんたちとの話の中で、今の子供の成績に満足されない方も…m(u_u)m
でも、親は必至ですよね!
「子供に出来るようになって欲しい」
これはどのお母さんも願っていることなのですもんね。
私も自分の子供には厳しいことを言うことはあります。
しかし、自分の子育てでも、慎塾の授業でも貫いていることがあります。
それは
点数が取れなかったこと、
間違ってしまったこと
を「怒る」ことは決してしないということです。
理由は、
子供のチャレンジを怒ることによって失敗体験にしてしまうからです。
子供たちは間違ってしまったことを自覚しています。
子供たちに聞くのは
「この点数を見てどう思う?」
「それじゃあ、いつまでに何をする?」
だけです。
でも、子供たちは考えて、答えてくれます。
そうなんです。
子供たちは解決するための答えを持っているのです。
テストの結果を見て起こる前に、グッとこらえて、ぜひ聞いてみて下さい。
必ず、子供たちは答えますよ。
~中学部 新学期説明会~
【日時】2月17日(日)10:00~11:30
【内容】
①慎塾の授業システムについて
②高校別大学進学状況
③新年度の授業予定、時間割、料金等
④慎塾生の最新進学実績
等、多くの情報をご提供するとともに、
ご質問にもお答えしていきます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201