こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾のHPを開設しています。
ぜひご覧くださいね
慎塾 ←ポチッとするとHPに行きます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
テストで目標点を取るためには
正しい勉強法が必要です。
中間テスト、期末テストと続くので、今月は
勉強方法やマインドセットについて
お話ししていきます。
土曜日のテーマは「英語の勉強法」です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
先週、桃瀬小学校の6年生は
修学旅行
に行ってました。
私の教室にも桃瀬小の生徒が通っています。
修学旅行楽しみだね
楽しみ~(*^▽^*)
鎌倉でお寺回って、
国会議事堂行って、
それからね…
もうウキウキです(≧▽≦)
あっ、鎌倉で外国人と
話をしようっていうのもあるよ
えっ?そんなのあるの?Σ(・ω・ノ)ノ!
最近の修学旅行は面白いですね
小6生で英語経験の少ない彼女にとって、
英語を話すのは一大イベントです。
緊張する~、けど楽しみ~
テンション上がりまくってました(^▽^;)
英語を話す
英語が一番上達する方法だと思います。
外国に1ヶ月もいれば
普段の生活であまり困らないくらいにはなるでしょ。
あれはなぜでしょう?
それは
英語を話し、英語を聞くから
ですよね。
彼女は何を話すか決め話す練習をしていました。
何を話していいか分からない時は
そんな風に決めて話すのもいいかもしれませんねp(^-^)q
中学生だと英語の授業で
外国人の先生が来る日もありますよね。
チャンスですよ!
授業だけで終わらせるのではなく、
たくさんコミュニケーションを取る!
英語上達の近道です(o^-‘)b
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
期末テスト対策のご案内をしています。
受講資格は
『本気で頑張ると決意した人』
この気持ちさえあれば、だれでも受講できます。
5月に行った中間対策を受講した生徒の中には
5教科495点
を取った生徒もいました。
あなたの人生を変えるきっかけになればと思います。
ぜひ、強い気持ちを持ってご参加ください!
↓↓詳細はコチラ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939<
/a>
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■