こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
《小4~中2冬期講習》
2学期のつまづきは
絶対に3学期に残さない!
「同じ授業・同じテストを受けているのに、
なんでうちの子は成績が伸びないの?」
そんなお悩みお持ちではないですか?
「勉強不足」「内容が難しくなった」など
様々な理由があると思いますが、
一番はつまづいた所を放置したこと
ではないでしょうか?
そうは言っても、普段の勉強では、
どうしても学校で進行中の内容を
進めなくてはなりません。
なかなかさかのぼって学習するのは
難しいですよね。
しかし、3学期につまづきを持ち越してしまったら、
3学期だけでなく、新学年でも
つまずく可能性は高くなってしまうかもしれません。
だから、冬休みのような、
『学校の授業が進まない』
しかも、
『まとまった時間が取れる』
ときこそ、つまづきを克服するチャンスです!
慎塾の冬期講習で
自分に合ったオリジナル時間割を作り、
2学期内容をマスターしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓冬期講習の詳細は下記をクリック
【中1・2冬期講習】
【小6冬期講習】
【小4・5冬期講習】
【お問い合わせ方法】
《スマートフォンからのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルをタッチして下さい。
慎塾にお電話がつながります。
フリーダイヤル 0120-555-939
《パソコンからのお問い合わせ》
右のフリースペースにあります
『お問い合わせフォーム』
からお問い合わせ下さい。
こちらから折り返しご連絡いたします。
《お電話からのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルにお電話ください。
フリーダイヤル 0120-555-939
2学期のつまづきは
絶対に3学期に残さない!
「同じ授業・同じテストを受けているのに、
なんでうちの子は成績が伸びないの?」
そんなお悩みお持ちではないですか?
「勉強不足」「内容が難しくなった」など
様々な理由があると思いますが、
一番はつまづいた所を放置したこと
ではないでしょうか?
そうは言っても、普段の勉強では、
どうしても学校で進行中の内容を
進めなくてはなりません。
なかなかさかのぼって学習するのは
難しいですよね。
しかし、3学期につまづきを持ち越してしまったら、
3学期だけでなく、新学年でも
つまずく可能性は高くなってしまうかもしれません。
だから、冬休みのような、
『学校の授業が進まない』
しかも、
『まとまった時間が取れる』
ときこそ、つまづきを克服するチャンスです!
慎塾の冬期講習で
自分に合ったオリジナル時間割を作り、
2学期内容をマスターしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓冬期講習の詳細は下記をクリック
【中1・2冬期講習】
【小6冬期講習】
【小4・5冬期講習】
【お問い合わせ方法】
《スマートフォンからのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルをタッチして下さい。
慎塾にお電話がつながります。
フリーダイヤル 0120-555-939
《パソコンからのお問い合わせ》
右のフリースペースにあります
『お問い合わせフォーム』
からお問い合わせ下さい。
こちらから折り返しご連絡いたします。
《お電話からのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルにお電話ください。
フリーダイヤル 0120-555-939
中3生にとって期末テストが終わると
いよいよ次のテストは
私立入試です(^O^)/
中3生の目が一気に本気に変わる時期ですね。
慎塾では
12月から授業内で私立の過去問を解いています。
12月は『私立高校の過去問』についてお話しします。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
過去問を解くとき、意識して欲しいのが
得点と合格ランクです。
それは
ランクしだいで
公立高校の合否が見えるから
です。
ここでは、育英入試で
どのくらいの合格ランクが取れた生徒が
どの公立高校に合格したか
についてお話しします。
初めにお断りしておきますが、
ここでお話しする
“ランク”と“後期選抜合格”の関係は
実際に慎塾の授業に参加した生徒の
データをもとに発信しています。
従って、慎塾の授業に参加していない人に
全てのデータが適用されるとは限りません。
ですので、判断はあくまで
自己責任
で行ってくださいね(^_-)☆
慎塾ではこのように分類しています。
【前高・高々志望の人】
Sランク合格を目指して下さい。
Sランクだと、ほぼ全員が合格しています(^_^)v
しかし、Aランクだと合格率が
50%もいかなくなってしまいますΣ(・ω・ノ)ノ!
かなり変わってきますね(;^_^A
【前女・高女志望の人】
目標はSランク!
全員が合格してます(≧▽≦)
それがAランクになると…
3分の2くらいの合格率になります!
男子トップ校に比べると割と高いですねo(^-^)o
Aランクでも、
上位のAランクであれば、
十分合格が狙えますねv(^-^)v
女子トップ校はAランクまで
と考えておくとイイですね(o^-‘)b
前南・前東志望のランク目安は
また後ほど(^-^)ノ~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ABOUT ME