こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
《小4~中2冬期講習》
2学期のつまづきは
絶対に3学期に残さない!
「同じ授業・同じテストを受けているのに、
なんでうちの子は成績が伸びないの?」
そんなお悩みお持ちではないですか?
「勉強不足」「内容が難しくなった」など
様々な理由があると思いますが、
一番はつまづいた所を放置したこと
ではないでしょうか?
そうは言っても、普段の勉強では、
どうしても学校で進行中の内容を
進めなくてはなりません。
なかなかさかのぼって学習するのは
難しいですよね。
しかし、3学期につまづきを持ち越してしまったら、
3学期だけでなく、新学年でも
つまずく可能性は高くなってしまうかもしれません。
だから、冬休みのような、
『学校の授業が進まない』
しかも、
『まとまった時間が取れる』
ときこそ、つまづきを克服するチャンスです!
慎塾の冬期講習で
自分に合ったオリジナル時間割を作り、
2学期内容をマスターしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓冬期講習の詳細は下記をクリック
【中1・2冬期講習】
【小6冬期講習】
【小4・5冬期講習】
【お問い合わせ方法】
《スマートフォンからのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルをタッチして下さい。
慎塾にお電話がつながります。
フリーダイヤル 0120-555-939
《パソコンからのお問い合わせ》
右のフリースペースにあります
『お問い合わせフォーム』
からお問い合わせ下さい。
こちらから折り返しご連絡いたします。
《お電話からのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルにお電話ください。
フリーダイヤル 0120-555-939
2学期のつまづきは
絶対に3学期に残さない!
「同じ授業・同じテストを受けているのに、
なんでうちの子は成績が伸びないの?」
そんなお悩みお持ちではないですか?
「勉強不足」「内容が難しくなった」など
様々な理由があると思いますが、
一番はつまづいた所を放置したこと
ではないでしょうか?
そうは言っても、普段の勉強では、
どうしても学校で進行中の内容を
進めなくてはなりません。
なかなかさかのぼって学習するのは
難しいですよね。
しかし、3学期につまづきを持ち越してしまったら、
3学期だけでなく、新学年でも
つまずく可能性は高くなってしまうかもしれません。
だから、冬休みのような、
『学校の授業が進まない』
しかも、
『まとまった時間が取れる』
ときこそ、つまづきを克服するチャンスです!
慎塾の冬期講習で
自分に合ったオリジナル時間割を作り、
2学期内容をマスターしましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↓↓冬期講習の詳細は下記をクリック
【中1・2冬期講習】
【小6冬期講習】
【小4・5冬期講習】
【お問い合わせ方法】
《スマートフォンからのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルをタッチして下さい。
慎塾にお電話がつながります。
フリーダイヤル 0120-555-939
《パソコンからのお問い合わせ》
右のフリースペースにあります
『お問い合わせフォーム』
からお問い合わせ下さい。
こちらから折り返しご連絡いたします。
《お電話からのお問い合わせ》
下記フリーダイヤルにお電話ください。
フリーダイヤル 0120-555-939
12月ももう1週間が経ってしまいましたね。
振り返ってみると1年って早いですね~(^▽^;)
中3生にとって期末テストが終わると
いよいよ次のテストは
私立入試です(^O^)/
中3生の目が一気に本気に変わる時期ですね。
慎塾では
今日から私立の過去問を解き始めます。
12月は私立高校の過去問についてお話しします。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
中3生向けの入試ガイダンスで話したのですが
公立志望の人が私立を受けるのはなぜでしょう?
「すべり止め」
ABOUT ME
