こんにちは。
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
昨日は小6生のラストの授業。
来週3/5からは中学生の授業がスタートしますo(^-^)o
「最後の授業か~
何をできるようにしようかな~」
教室に来るなり、何をできるようになるか考え始めました。
そこで一言、
「中学に入って役に立つことって何かな?」
いいですねぇ(・∀・)
結局、割合も速さもOKということで、
つるかめ算をやりました。
今日できるようになることは、
「中学の内容をやって出来ることを増やす!」
でした。
毎回の授業に目的をもって臨む。
そうすると、
成功を手にすることが
できるんですv(^-^)v
簡単そうで、毎回となると、なかなかできません。
しかし、これを続けると、
成功体験を積み上げられるんです。
慎塾の授業は毎回ホームルームを行います。
そして、毎回成功体験を積み上げています。
目的のない勉強は
ゴールのないマラソンと一緒ですよ。
3月5日(火)から中学部新学期授業がスタートします!
~中学部 新学期説明会~
【日時】3月3日(日)10:00~11:30
【内容】
①慎塾の授業システムについて
②高校別大学進学状況
③新年度の授業予定、時間割、料金等
④慎塾生の最新進学実績
等、多くの情報をご提供するとともに、
ご質問にもお答えしていきます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
体験授業等ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201