こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
『みずき中1・2年生のための
中間テスト対策』
を行っています。
「勉強方法を身につけたい」
「満足いく結果を出したい」
「ニガテ強化を克服したい」
とお考えのあなたのための中間対策です。
※他中学にお通いの方もお気軽にお問い合わせ下さい。
※桂萱中の中間対策は9月28日(日)にご案内致します。
↓↓詳しくはこちらから↓↓
みずき中1・2年生のための中間テスト対策
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
勉強始めたんだけど、
長続きしないんだよね
理由として考えられることを紹介しています。
理由2つ目は
目標が曖昧だから。
300点の生徒が
「450点を取りたい」
という目標を立てたとします。
150点アップ…現実的にはかなり大変です。
ココで1つ質問です。
いつまでに450点取る?
「…すぐは無理かな(・_・;) 」
願望で結構ですo(^-^)o
いつまでに取る?
「12月模試までに取る」
これが大事なんです!
期限のない目標は
目標とは言えません!
いつでもいい目標なら
後回しにするでしょう(^▽^;)
でも、この日までって決めたら
必死にやるじゃないですか(^O^)/
ですから、
目標はSMARTに決めなければなりません!
Smart(具体的に確認できるようにする)
Measurable(測定し数値化する)
Achievable(実現可能であること)
Realistic(現実可能なスケールであること)
Time limit(明確な達成予定時間がある)
SMART
ぜひ意識してみて下さい(o^-‘)b
目標達成まで継続していくための具体的な方法は
また夜に(^-^)ノ~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
目標はSMARTに!【桂萱中・みずき中・鎌倉中・群大附属中生必見】
9月23日(火)から
ABOUT ME