こんにちは。
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
1学期中間テスト対策授業を行います。
塾生以外の方は
中1生:先着5名、中2生:先着3名、中3生:先着2名
のご案内となります。
昨年度の定期テストでは
1ヶ月で5科95点UP
2ヶ月で5科85点UP
2ヶ月で5科71点UP
など、短期間で成績が大幅UPしました。
「本気で成績を上げたい!」
とお考えの方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
~1学期中間テスト対策 実施要領~
【概要】
5科目対応。
学校ワークとテスト対策教材をくり返し解き、
高得点を目指します。
【日程】
4/23(火)~5/16(木)の期間で最大12日間お選び下さい。
4/28(日)~5/6(月)はお休みです。
【授業時間】
4月は19:30~22:00(土曜日のみ18:00~22:00)
5月は19:50~22:20(土曜日のみ18:20~22:20)
【対象】
本気で成績を上げたい 中1~中3
【受講料】
何日参加しても1,260円
勉強しなきゃいけないのは分かっているのだけど、
なかなかゲームや携帯から離れられない
お子様がこんな状態になっていませんか?
お母さんと面談をしていると
「全然やらないヽ(`Д´)ノ」
と目の前でけんかを始めてしまう方も…(;^_^A
ここで効果的なことをひとつ紹介しますね。
それは
何をしたいのかを確認する
ことです( ̄▽+ ̄*)
「ん?それだけ?」
って言われそうですね。
それだけです(^_^)v
ただ、何をしたいのかを2つ聞いてみて下さい。
1つは
短期的満足
もう1つは
長期的満足
「何だそれ?」
うんうん、よく分かりませんよね
例えば
ゲームや携帯は短期的満足です。
「高校に合格したい」「将来、こんな仕事をしたい」など
5年後・10年後になっていたい自分は長期的満足です。
どっちが本当の満足でしょうか
長期的満足ですよね(≡^∇^≡)
そうです。
短期的満足を得ようとすればするほど、本当の満足は遠ざかっていくのです∑(゚Д゚)
ゲームをやってはいけないとは言いません。
でも、ゲームをしている時に
自分の夢に向かって頑張っている人がいることを
わかっていないといけませんよね(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■