こんにちは 《冬期講習 募集終了しました!》
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
小4~中2対象
慎塾の冬期講習
は、お申込を締め切らせていただきました。
たくさんのお申込ありがとうございます。
価値ある冬休みになるよう、
お子様には目一杯頑張っていただきます。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
樹徳高校入試で
どのくらいの合格ランクが取れた生徒が
どの公立高校に合格したか
についてお話ししています。
つづきまして、実業系高校の紹介です。
初めにお断りしておきますが、
ここでお話しする
“ランク”と“後期選抜合格”の関係は
実際に慎塾の授業に参加した生徒の
データをもとに発信しています。
従って、慎塾の授業に参加していない人に
全てのデータが適用されるとは限りません。
ですので、判断はあくまで
自己責任
で行ってくださいね(^_-)☆
慎塾ではこのように分類しています。
【実業系高校志望の人】
ココでは
前商・前工・高商・高工
についてお話しします。
商業であれば、公立本番で
平均点よりちょっと低いくらい
取れれば受かります。
工業であれば、
それよりもう少し低いくらいですね。
樹徳の合格ランクに合わせてみると
Kランク!
Kランクが取れるとガッツポーズですね(o^-‘)b
それがSランクになると
商業だと60~70%くらいの合格率
工業だとほぼ受かってます。
Jランクになると
商業はほとんど受かっていませんが、
工業は合格が出ています!
ですので、
商業を目指すならKランク以上
工業を目指すならSランク以上
を目指して過去問演習に取り組んでください。
明日は健大高崎高校のランクをご紹介しますね(^-^)ノ~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■