こんにちは
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
昨日は合格発表でしたが、
中1・2生は定期テストの結果が出ました。
そこで、その結果と勉強法を紹介します。
今日紹介する生徒は1年間通って、なんと
144点アップ
勉強がニガテということだったのですが、
特に国語がニガテです。
そこで、何を頑張ったかというと
理科と数学です。
皆さんはニガテがあったらどうですか?
逃げたくなりませんか?
以前、方程式をできるようになりたい生徒が
ニガテをあきらめずにやり抜いた
ことを紹介しましたが、
この生徒の目的は国語ではなく、
全体の成績を上げること。
彼は理・数が得意だったんです。
じゃあ、理数の成績上げよう!
ということで、
理数にその時のテスト勉強で時間を割いてやる。
他の教科は、期間をかけてやる。
と決めて勉強を始めました。
「理科ができるようになったかも(*⌒∇⌒*)」
なんて言葉が出るくらい
自信が持てるようになりました。
すぐ効果を出すには
得意から始めるといいですよ
結果が出ると、自信がついて
やる気が持続できます(o^-‘)b
慎塾では
3月27日(水)~4月4日(木)
春期講習
を行います!
全学年、4日間・8日間を選べます。
【限定】
新中3:5席、新中2:6席、新中1:6席
のみのご案内です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
ABOUT ME