こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾では、
7月22日(月)~8月10日(土)で
夏期講習
を行います。
小学生は算数・国語を
中1・2生は英数+α(受講期間によって教科数は変わります)を
中3生は受験対策+夏期合宿を
行います。
受講期間は6日間・12日間・18日間を選択できます。
塾生以外の方は
中1生:先着5名、中2生:先着4名、中3生:先着1名
のみのご案内となります。
もっと詳しい内容を知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
フリーダイヤル 0120-555-939
今日は小学生の授業がありました。
今日の名言は
王貞治さん
「今までの僕の記録はみんな耐えることで作られてきた」
王さんって知ってる?
の質問に小5生は
「知らなーい」
う、うそ…知らないの?Σ(~∀~||;)
時代を感じちゃいました(^▽^;)
説明をしてから名言を読んでいきます。
「この名言を見て、王さんってどんな人だと思う?」
すごい記録を作った人(^O^)/
うっ…この名言からは分からないね(;^_^A
世界のホームラン王なんでしょ( ̄▽+ ̄*)
…それも、この名言からは分からないよね(;^_^A
「うーん、努力家だったんじゃない?」
「なんでそう思うの?」
「だって、皆に期待されてたと思うし、その期待に応えるのが大変だったんじゃないかと思うんだよね」
おぉ、スゴイ!
きっとそうだったんだろうね
「じゃあ、王さんにどんな質問してみたい?」
「どうやってホームランを打てるようになったのか方法が知りたい」
「ほぉ、何でその質問をしたいの?」
「成長って勝手にしなかったと思うんだけど、打てるようになるまで努力したと思うから」
すごいな(≧▽≦)
勝手に成長しないことを自覚しているなんて素晴らしい!
王さんは、きっとすごい努力をしてきたと思います。
偉人の名言から学ぶことってたくさんあります。
ただ聞くだけ、読むだけでなく
考えてみることをお勧めしますよ(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■