こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾のHPを開設しています。
ぜひご覧くださいね
慎塾 ←ポチッとするとHPに行きます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
本嫌いにとって
興味のある本を見つけるのは
至難の業(-“-;A
でも、そんな中で興味のある本に出会えたら
それはそれは大切な1冊になります(*^▽^*)
私は中学時代に1回だけ
本にのめり込んだことがあります。
その本は
吉川英治の『三国志』
はまりましたね~o(^▽^)o
スケールが大きくて
ドラマがあって
何巻まであったんだろう…
とにかく、あっという間に読みましたね(≧▽≦)
そして、知ったこと、感動したことを
親に話したのを覚えてます。
その三国志ですが
高校に入り、通学の電車の中で
また読んだんです。
そうしたら、
感じ方が違うんです。
武将のわがままな部分が見えたり、
人情がある部分が見えたり、
何でここでこんな決断をしたんだろう?
と考えたり
1回目は
上から景色を見ている感じ
2回目は
中に入って人の表情を見ている感じ
でしたね。
全く違う三国志でした
一度読むと、
内容を知っているからつまらない。(´д`lll)
と思っていたのですが、そんなことはなかったですね。
なぜでしょう?
それは、読んだことで
私が成長したから
だと思います。
これは本に限ったことではないですよね。
もう知っている
と思って行動を起こさなくなった瞬間に
成長は止まります。
1回体験したくらいで、
全てを分かったと思ったらもったいない!
あなたにとっての最高の本に出会えたなら
何回もその世界を体験すると
新しい出会いを感じることができると思います(o^-‘)b
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
期末テスト対策のご案内をしています。
受講資格は
『本気で頑張ると決意した人』
この気持ちさえあれば、だれでも受講できます。
5月に行った中間対策を受講した生徒の中には
5教科495点
を取った生徒もいました。
あなたの人生を変えるきっかけになればと思います。
ぜひ、強い気持ちを持ってご参加ください!
↓↓詳細はコチラ
<
font color=”#0000ff”>1学期 期末対策授業のご案内
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■