こんにちは
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾では
3月27日(水)~4月4日(木)
春期講習を行います!
全学年、4日間・8日間を選べます。
【限定】
新中3:4席、新中2:4席、新中1:5席
のみのご案内です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
作文を書くのが得意!
って正直あまり聞きません(-_-;)
当教室の生徒で
すごい進歩を見せた生徒がいたので
紹介しますね(^∇^)
彼は、中学3年生。
やはり作文がニガテで
国語は古文や読解で点を取る
という勉強をしていました。
もう入試間近になった時になって急に
「作文の添削お願いします。」
って来たんです。
えっ…今から始めるの(゜д゜;)
って言うくらい間近でしたね。
しかし、彼は
他は大丈夫になってきたから作文でも点を取りたい
ということだったので、添削を始めました。
根拠がない
思い込みだけ
思いつくままに書いていく
という感じでした。
直すところがたくさんです。
本人を呼んで書き方の説明をし、
そして彼の経験やその時に考えたことを引き出すことをしました。
いっぺんには直りません。
同じテーマを3回くらい
全部で20テーマくらい書いたと思います(ノ゚ο゚)ノ
グラフを分析して、自分の考えをまとめるような
小論文までかけるようになっていました。
なぜ、書けなかったのでしょうか。
それは
普段書いていないからです。
急にかけって言われても書けません。
自分の考えたこと感じたことを
まずは話してみることから始め、
その後、書く
というアウトプットをお勧めします(o^-‘)b
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
SECRET: 0
PASS:
記事読ませて頂きました!勉強になりました☆では、失礼します♪
SECRET: 0
PASS:
>アキコさん
コメントありがとうございます。