こんにちは
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
もうすぐ春休みですね(*^▽^*)
春休み、夏休み、冬休みの長期休みで
困ることといえば、
宿題ですよね~
特に、
読書感想文
困りますよね(;^_^A
私は最終日にあとがきを読んでまとめてました。
何の本を読めばいいのか
どんなことを書けばいいのか
2行くらい書いて止まった記憶があります
なぜでしょう?
感想って
「楽しかった」
とか
「感動した」
とかで終わっちゃうからなんです。
感想文って感想を書くと思うと長く書けないんです。
そこから、
何を感じたか
何を学んだか
そして
どう生かしていくか
を考えればいいんです。
そう考えると、オリジナルの感想文が書けますよ
慎塾では
3月27日(水)~4月4日(木)
春期講習
を行います!
全学年、4日間・8日間を選べます。
【限定】
新中3:4席、新中2:4席、新中1:5席
のみのご案内です。
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
ABOUT ME