こんにちは 《緊急告知》 入試に向けての準備はたくさんあります。
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
小4~中3対象
慎塾の冬期講習
のご案内を11/30(日)から行います。
そこで、普段ブログで応援してくださる読者のあなたに特別に
11/25(火)より先行してご案内
いたします。
ぜひ、ご期待下さい。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
これから定期テストをむかえますが、お子様は
入試を意識して授業を受けていますか?
学校でやっている内容以上の入試レベルを知っていたら
お子様の学習内容は変わってきますよねo(^-^)o
そこで、今月は、
『今学校でやっている単元の入試レベルって何?』
&
『入試の知識』
&
『入試に向けての心の整え方』
についてお話しします。
今日のテーマは
『中3英語の入試レベルの問題』です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
中3英語で学習している関係代名詞が
高校入試でどのように出題されるか
についてお話ししています。
ココでは健大高崎高校の英語を
見ていきましょう(^O^)/
【健大入試では】
平成25年の健大の英語は
大問1・2が長文
大問3が表やグラフを見て答える問題
大問4が適語補充
大問5が並び替え英作文
でした。
この中で、関係代名詞を探してみると…
結構ありますね。
まず1番の長文に出てきますo(^▽^)o
I become the first day of the year, but there are people who did not know that.
The person who is tricked usually laughs, too.
他には…
おぉ、長文の文章ではなく、
問題にも出てます!
When the driver said “April Fool!”, the passengers who were tricked kaughed loud.
2番の長文にも出てますね(^ε^)♪
To be happy, you should think about people who do not have as much money as you.
So we can say that there are other things that make us happy.
Many people think that there are things which are more important than money.
「多いね(^_^;) 」
今までの高校ではあまり出てなかったから
健大の問題はかなり多く感じますね。
まだ、英作でも出てますよ。
これがその店で買ったペンです。
This is (① at ② that ③ bought ④ the pen ⑤ I ⑥ the store ).
うんうん。
やっぱり
読む+書く
が必要ですねv(^-^)v
健大は中3内容を遠慮なく出してきます。
現在完了よりも
関係代名詞・分詞・間接疑問が多い
印象です。
中3内容も使いこなす準備が必要です。
後でやろうなどと思わずに、
定期テストを活用して
一気に使えるように練習しちゃいましょうね(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方
は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
中3内容を遠慮なく出してきます<健大編>【桂萱中・みずき中・鎌倉中・群附属中生必見】
ABOUT ME