こんにちは。
“超集中空間プロデューサー”
慎塾
校長の喜田慎吾です。
「高校入試の情報がない!
どうすればいいの!?」
そんな悩み・不安を一瞬で解決します!
群馬県高校入試情報会
志望校合格へのストーリー
2018年度、おそらく
「群馬ナンバーワン!」のスピードで
情報を集めています。
今回の情報会は
今慎塾にお通いでないあなたも
ご参加いただけます。
ご案内はコチラから↓
桂萱中・みずき中・前橋五中・
群大附属中生のための
1学期 期末テスト対策
を行います。
★ 詳細を6月1日(金)に詳細を公開します★
ご期待ください。
定期テスト期間以外での体験授業も
受け付けております。(小4~高3)
お気軽にお問い合わせください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
テストで目標点を取るためには
正しい勉強法が必要です。
今月は
勉強方法やマインドセットについて
お話ししていきます。
土曜日のテーマは
「勉強マインド」
です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
勉強イヤだな~(>_<)
スゴイ量だ…大変だ…(_ _。)
うぉ~面倒くさい!(x_x;)
といったことを
勉強を始めるときに
思ったりしませんか?
ある、ある(^▽^;)
特に、
ちょっと嫌いな教科なんてやる時は
かなりを憂鬱ですよね。
そんな気持ちが湧かなければ
スムーズに始めることができる
かもしれないのに、
湧いてくるのでしょうか。
感情を作る原因は何があるか
考えてみましょう。
簡単な例を挙げてみましょう。
雨が降りっています。
どんな気分ですか?
うーん、少し沈んだ気分になるかな~
ちょっと嫌な気分になるかも
なるほど~、
マイナスの感情が湧いてくるのですね
では、新しい傘を買ったばかりでした。
デザインがとても素敵で、
やっと見つけたお気に入りの傘です。
雨が降ったら、どんな気分になりますか?
嬉しい!
やっと降ったという感じかな
ですよね。
この感情を作っているのは誰?
…自分
そうなんです。
感情は自分で作ることができるんです。
雨が降るという事実は同じですよね。
でも、
その意味付けを変えることによって
感情は変わるんです。
雨が降っていやだな~
と思うこともできますし、
雨が降った!ラッキー!
と思うこともできます。
ですから、勉強するときも
「イヤだなー」「面倒くさい」
と思うことを選択しているだけなんですね。
「絶対できるようになるぞ」
と決意することもできますし、
「出来るようになったら嬉しいな~」
という感情を持つこともできますよ(o^-‘)b
今日は、
見るもので感情を変える
をテーマにお話ししてみますね。
この続きは16:00に(^-^)ノ~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》
《住所》
前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》
《HPはコチラから》
《Facebookはコチラから》
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□