こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾のHPを開設しています。
ぜひご覧くださいね
慎塾 ←ポチッとするとHPに行きます
冬期講習に参加するあなた!
講習での目標は何ですか?
そこで出た答えに
間違えた問題を
何で間違えたか考える
というのがありました。
生徒が考えたことに
判断は加えないで
聞くようにしているのですが、
おぉ、すごいヽ(゚◇゚ )ノ
と思ってしまいました
実は、方法や気持ちを聞くと
やり直しで90%にする
とか
間違えたら出来るまでやり直す
と答える生徒が多いんです。
これはこれでOKですo(^-^)o
しかし、中3のこの時期
2回目で出来たんじゃ
遅いんです!
1回目で、取るべきところは
取れないとダメなんです。
ですから、間違いを直すのは勿論ですが、
自分は何を間違うのか
どうすれば
間違えないようになるのか
問題を解くときに
意識することは何なのか
そのために
今やらなければいけないことは何か
など、
たくさん考え、実行した方がいいんですp(^-^)q
良い意見が出たので
皆さんにもご紹介しました。
ぜひ、試してみて下さい(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ABOUT ME