こんにちは “超集中空間プロデューサー” 慎塾 教室長の喜田慎吾です。 ぜひご覧くださいね 慎塾 ←ポチッとするとHPに行きます なぜ、慎塾の生徒は あまり質問しないかの話でしたね それは、 自分で解決した方が 自分の身になることを 知っているからです(≧▽≦) えっ、そうなの?Σ(・ω・ノ)ノ! 例えば、 学校でも塾でもいいのですが 先生が授業で話したことって どれくらい覚えていますか? えっ…それは聞いちゃダメでしょうσ(^_^;) じゃあ、自分が体験したこと そうですね~ 例えば、部活の大会で 初めて出場したときや 一生懸命練習したときのことなど、 何か自分が夢中になったことって どれくらい覚えていますか? あっ!それなら結構覚えているよo(^-^)o でしょ! 人にやらされたことって 忘れちゃうんです(´д`lll) でも、 自分でやったことって 記憶に残りやすいんですねo(^▽^)o だから、自分でやった方がいいんです。 慎塾の生徒は 勉強でもそんな経験をたくさんしているので 多少時間はかかっていますが 自分で解決する方法を選んで 実践していますp(^-^)q 最近生徒から、 英語はやり直しても、 なかなか出来るようにならないo(TωT ) と相談を受けました。 次は英語について 14:30過ぎにお話しします(^-^)ノ~~ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です! その方法をくわしく知りたい方は、 お気軽にお問い合わせ下さい。 慎塾 《フリーダイヤル》0120-555-939 《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾のHPを開設しています。
【前橋市内の中学生必見】やり直しの方法③「調べる Part2」
ABOUT ME