こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
慎塾のHPを開設しています。
ぜひご覧くださいね
慎塾 ←ポチッとするとHPに行きます
やり直しの方法を紹介しています。
2つ目は
○付けをした後に
何も見ずにもう一回解く
です。
これは大事です。
本当はできたのに間違えたのか
分からず間違えたのか
判断するときに、
答えや解説を見てしまうと
あ~そうそう。
これは分かっていたよ(^ε^)♪
となってしまいがちです。
しかし、分かっていても
出来なきゃだめですよね(#`ε´#)
答えを見てからやり直すと
そりゃあ出来ちゃいまよ(  ̄っ ̄)
だから、見ずにやるんです。
2回続けて間違える所は
出来ない所なんです。
分かっているつもりではなく、
出来るかどうかの確認が必要ですよ(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ABOUT ME