こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
春期講習にご参加できなかったあなたに朗報です!
公立高校合格100%を達成した
慎塾が
『4月体験』
を実施します。
「今行っている塾に満足できない」
「春期講習に行ってみたけど、合わなかった」
なんて思っているあなた!
そのまま妥協して
塾を決めてはいけませんよ!
まずは、慎塾を体験してみて下さい。
【自立学習塾 慎塾】
《フリーダイヤル》0120-555-939
↓↓4月体験の詳細はコチラをクリック↓↓
中1~3『4月体験』
小4~6『算数・国語コース』
小2~6『コミュニケーション英語Lepton』『英検講座』
公立高校合格100%を達成した
慎塾が
『4月体験』
を実施します。
「今行っている塾に満足できない」
「春期講習に行ってみたけど、合わなかった」
なんて思っているあなた!
そのまま妥協して
塾を決めてはいけませんよ!
まずは、慎塾を体験してみて下さい。
【自立学習塾 慎塾】
《フリーダイヤル》0120-555-939
↓↓4月体験の詳細はコチラをクリック↓↓
中1~3『4月体験』
小4~6『算数・国語コース』
小2~6『コミュニケーション英語Lepton』『英検講座』
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
成績を上げる科学
についてお話ししいます。
今日は勉強の手順です。
今回の3学期学年末テスト。
思うような成績が取れた人も、
思うような成績が取れなかった人も
いましたね。
今回、慎塾で
高得点を取った生徒に、
1つ共通点
があったので紹介しますね。
テスト対策初日。
『勉強内容行動リスト』を作っているとき、
彼女たちはワーク1回目を
空欄にしていたのです。
なぜかと思い聞いてみると…
「もう1回目は終わったので」
という返事が返ってきました。
なんと!
テスト対策が始まる前に
ワークの1回目を
終わらせているなんて!!
素晴らしいヘ(゚∀゚*)ノ
今回はテスト対策が始まる1週間前には
「今回はテスト範囲が長いから、もう始めておこう!」
と伝えていました。
でも、多くの人たちは苦笑いでした。
これが『差』なんです。
3月の2015年度最初の授業で
生徒に話したことがあります。
今、全然勉強しない人が
このまま勉強をしない日を送ったら
1年後も0分です。
でも、1日に10分勉強したら、
1年間で3650分です。
約60時間です。
60時間は慎塾の2週間のテスト対策に
全部出席した時間よりも長いのです。
たった10分で、
追いつけない差が
つくわけですね。
毎日少しでも家庭学習をする。
テスト対策を早く始める。
分からない所は後回しにせず、すぐに解決する。
このほんの少しの差が、
大きな差になって現れてきます。
勉強はみんなと同じにスタートしなくもOKです!
どんどんフライングしていきましょう!
春期講習にご参加できなかったあなたに朗報です!
公立高校合格100%を達成した
慎塾が
『4月体験』
を実施します。
「今行っている塾に満足できない」
「春期講習に行ってみたけど、合わなかった」
なんて思っているあなた!
そのまま妥協して
塾を決めてはいけませんよ!
まずは、慎塾を体験してみて下さい。
【自立学習塾 慎塾】
《フリーダイヤル》0120-555-939
↓↓4月体験の詳細はコチラをクリック↓↓
中1~3『4月体験』
小4~6『算数・国語コース』
小2~6『コミュニケーション英語Lepton』『英検講座』
公立高校合格100%を達成した
慎塾が
『4月体験』
を実施します。
「今行っている塾に満足できない」
「春期講習に行ってみたけど、合わなかった」
なんて思っているあなた!
そのまま妥協して
塾を決めてはいけませんよ!
まずは、慎塾を体験してみて下さい。
【自立学習塾 慎塾】
《フリーダイヤル》0120-555-939
↓↓4月体験の詳細はコチラをクリック↓↓
中1~3『4月体験』
小4~6『算数・国語コース』
小2~6『コミュニケーション英語Lepton』『英検講座』
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ABOUT ME