こんにちは。
“超集中空間プロデューサー”
慎塾
校長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
さて、 いよいよ1月6日を皮切りに
私立の特待試験が始まりますね!
私立特待試験を前に、
準備や心構えについて
つづりたいと思います。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
「受験生」受験直前心得 ~その七~
【試験中の解き方について】
難しい問題に固執しない!
受験当日の、
最も効果的な受験必勝法は、
「簡単な問題から解く」
ことです。
育英高校であれば、
後ろの簡単ですぐ終わる
「発音問題」から解きます。
はじめの長文から
解いてはいけません。
数学であれば、
計算問題から解きます。
今までやったことのない難問に、
ずっとしがみつく必要はありません。
これは難しそうだ!
という臭いを感じれば、
それは大体正しいので、
とりあえずスキップしましょう
(抜かして次をやる)
100点満点を狙う戦いではなく、
目標の合格ランクをとりにいく、
負けない戦いが必要ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
自立学習塾
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
HPはコチラから
→慎塾HP
Facebookはコチラから
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■