こんにちは。
“超集中空間プロデューサー”
慎塾
校長の喜田慎吾です。
中1~中3対象
中間テスト対策
を行っています。
今、慎塾にお通いでないあなたも
超集中空間慎塾で
思いっきり勉強することができます。
最高の準備をして
あなたにとっての最高の結果を
取りに行きましょう!
詳細はコチラから↓↓
その他の学年のあなたの体験授業も
受け付けています。(小4~高3)
お気軽にお問い合わせください。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
成績を上げる科学
についてお話ししています。
今日は勉強の手順です。
勉強の覚醒の話をしていますが
もう一人すごい人がいたので
紹介します。
彼は、
学んだことを
即実践するタイプ
でした。
例えば、英語のイディオムで
not only A but also B
を知ったとき、
「マジか!こんな言い方があったのか!」
と、とても嬉しそう
「どう使うの?」
と聞くので、
「辞書で調べてみたらo(^-^)o 」
と返してみたら、
ものすごい勢いで
辞書を引いていましたね(≧▽≦)
でも、time over
授業時間が終わってしまいました。
じゃあ次回かな
なんて思っていたら、
彼はその上をやってきましたね。
ホームルームで
今日上手くいったことは何?
と聞くと、なんと
英語で書いてきたんですΣ(・ω・ノ)ノ!
なかなかいませんね、こういうタイプは。
「知るだけってつまらないし」
いう感じで、
どんどん使っていくんです。
知ること、分かることって
誰でもできるんです。
でも、これを使うとなると
なかなかできない(x_x;)
いや、始められないんですo(TωT )
勉強を楽しむためには
使ってみることです!
そして活用してみることです!
そこに感動があり、
楽しさが生まれるのだと思いますよ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
自立学習塾
慎塾
《フリーダイヤル》
《住所》
前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》
《HPはコチラから》
《Facebookはコチラから》
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□