こんにちは
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 教室長の喜田慎吾です。
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚
中学入学前に、
中1 一学期内容を出来るようにします!
慎塾では
11月18日(水)~2月25日(木)に
中学準備講座「中1 一学期完成講座」
を開講します。
先着8名様限定になります。
詳しい内容はこちらをクリック↓
中学準備講座「中1 一学期完成講座」
お問い合わせはお気軽にお電話ください。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
中1 一学期内容を出来るようにします!
慎塾では
11月18日(水)~2月25日(木)に
中学準備講座「中1 一学期完成講座」
を開講します。
先着8名様限定になります。
詳しい内容はこちらをクリック↓
中学準備講座「中1 一学期完成講座」
お問い合わせはお気軽にお電話ください。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
さて、それでは続いて
小6のとき、
中学に上がることに対する不安は
どんなことがありましたか?
また、どんなことをしておいたら、
その不安は無くせたと思いますか?
生活面編ですo(^▽^)o
ここでは…
先輩・後輩関係や
友達ができるか
といった人間関係の不安
が圧倒的に多いですね~σ(^_^;)
わかりますね~
これって大人になってもありますもんね(;^_^A
私もセミナーや勉強会に行く時、
もちろん楽しみという気持ちもありますが、
やはり初めの一歩は緊張しますもん(゚_゚i)
でも、
友達を作れるかということについては
どうやったか分からない
という答えが多く、
自然に友達になれてた
というのが多いようですね。
みんな緊張しているから
早くつながりたいんですよね(^∇^)
同じ小学校ではない子2・3人に
自分から話しかけると
すぐ仲良くなれるp(^-^)q
という意見もありましたよ。
先輩との関係は
先輩は優しいから大丈夫だよ
という優しい答えと
挨拶だけはしっかりしよう
という答えがありました。
なるほど~
ここで、挨拶が当たり前に
できるようになるんですねp(^-^)q
その他にも生活面での不安は
もう少しあるので
また後ほど~(^-^)ノ~~
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
《メール》katakai@myself-juku.jp
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→“https://www.facebook.com/myself.maebashikatakai” target=”_blank”>慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ABOUT ME