こんにちは。
“超集中空間プロデューサー”
慎塾 校長の喜田慎吾です。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・
昔の授業であった話をしますね。
中3生で、学校の予習をしたいということで
It is ~ for … to ―. の映像授業を見ていました。
テキストを見てみると
メモをしっかり取っています。
うんうん、しっかり見ているねo(^-^)o
そして、その後の確認テストでは
まぁ、間違いもありましたが、ほぼ正解。
うんうん、イイんじゃないp(^-^)q
と普通の机間巡視だったら思いますよね。
でも、不安がよぎったんですね( ̄_ ̄ i)
なぜなら、
穴埋めしかやってないからです。
そこで、ちょっと質問。
「朝早く起きることは私にとって簡単だ。」
さぁ、英作してみよう
ふふふ(^▽^;)
困って笑い始めてしまいました。
文法の形を覚える上で穴埋めはいい方法です。
It is ~ for … to ―.の
It is の後は形容詞
for の後は人
to の後は動詞の原形
という形を覚えるにはイイのですが、
前にもお話ししたかもしれませんが、
英語は使ってナンボです。
その後、頑張って書いていましたが、
普段から英作までやることを
意識した方が英語力は上がって、
もっと使えるようになっていきますよ(o^-‘)b
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
慎塾には確実にお子様が自分の力で成績を上げる方法があります。それが自立学習です!
その方法をくわしく知りたい方は、
お気軽にお問い合わせ下さい。
自立学習塾 慎塾
《フリーダイヤル》0120-555-939
《住所》前橋市西片貝町5-23-14 閑野ビル201
HPはコチラから→慎塾HP
Facebookはコチラから→慎塾FBP
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■